news
教えて!アズーロ!裏話!⒉ 服装
2017-5-25
新丸子・武蔵小杉エリアの完全予約制マンツーマン美容室、アズーロプライベートサロンの宮田です^ ^
教えて!アズーロ!裏話!も今日で2回目。
本当にこのシリーズは超重要ブログではございません笑
気軽な感じでご拝読頂ければ丁度良いと思いますので、
過度な期待はやめて下さいね笑
アズーロで、
ではなく、
街のどこかでお客様や知り合いと僕がすれ違っても、
中々気付かれない事、
よくあります。
美容室ではない場所で、
ばったりお会いする時は服装がちょっと違うんです〜とよくお話をし続けてきたので、
今回はそんなお話しです(=゚ω゚)ノ
百聞は一見に如かず、
こちらをご覧ください。
通勤用はこんな感じ↓
営業中はこんな感じ↓
はい、全然違いますよね笑
どっちも動き易くて好きな服装なんですが、
通勤用は、
外着として特に動き易く、
汚れても全然悲しくない感じです笑
ちなみに真冬の画像がなくて申し訳ありませんが、
真冬の通勤スタイルのイメージはこんな感じ↓
↑マジです笑!!
いつか真冬の通勤中にどこかでお会いしましょう^ ^笑
営業中は、
一人でスタンバイから全ての施術や掃除まで熟すので、
こちらも動き易く、
清潔感と自分らしく、
ですね^ ^
シャンプーもお流しも全てより良くご案内する為に、
腕や手のアクセサリー類は付けておりません。
決して小物類のおしゃれをしない訳ではないです笑
シャンプーにも全身全霊をかける為に、
自然とこうなりました^ ^
僕は生まれつきアレルギー性鼻炎と花粉症をもっている体質なので、
外気に晒された服装でそのままアズーロで過ごすのは、
とても辛い事が多いんです^^;
鼻水が止まらないんです…笑
なので、
服も靴も全て、
アズーロに着いてからバックルームで全身着替えます^ ^
もう一つ、
僕は結構な暑がり体質なので汗もよくかきます^^;
通勤で汗を染み込ませた服装でお客様をお迎えするのも、
ホスピタリティに欠けるのではと考えて、
全身着替えます^ ^
決して潔癖症ではございません、
他の事では大雑把な事も多々ありますよ〜笑
美容師として、
一人ひとりのお客様へ最善を尽くして向き合いたい、
そんな思いがあって、
出勤してからお着替えスタイルとなりました^ ^
全てはお客様の笑顔の為に^ ^